2014年11月3日月曜日

2012-09-24

どーもーなんだかんだ3日坊主になるかと思いきや日記書くのけっこうはまってますw

今日はListening とライティングの日でした。リスニングはやっぱしゃべれてもすらっ としゃべれない!
突っかかっちゃうからそこを直していかなくては。ライティングは最近ちょっと練習してたおかげでいつもよりは首尾一貫性のある文章にはなったけど、時間がたりないwもう1段落書きたかったのだが妥協して、結論に移ってしまった。やっぱスピードと構成力をもっときたえないとなー。



そしてそして、今日のビックイベントは柔道の大会なのだ!! って言っても、クラス内でトーナメント形式でやるんだけど。。。でもこれには成績に入るから、みんな結構がち! 柔道なんかやってる学校少ないと思うけど、僕は柔道3年目のベテランなのです。1,2年のときほとんどサボったから、弱いんですけどw

そんで、その試合が前々から通知されてて、対戦相手も前に決まってたんですが、俺の相手はなんと俺より5キロも重くて、いかつい感じのやつ・・・。みんな俺が負けると思ってたし、俺もあーこりゃ成績わるくなるなーと思いつつ、いざ勝負!


・・・ぼっこぼこにされた。。。うぅ
僕もルールについては詳しくないんだけど、柔道には有効っていうのと技ありっていうのと一本っていうのがあって、有効が一番弱くて、それより強いのが技あり、で一本取ったらそっちの勝ちってやつらしく、有効は技が決まったわけじゃないけど、惜しいとこまで行ってますよーって言う奴なんだってー。
そんで試合時間2分中ほぼやられ続け、有効になりまくり。。相手の気合もなんか半端なくw俺の友達は俺が負けたと思い、おしゃべりし始めw もう負け犬状態w


そんでラスト1秒!なんか俺も最後の力を振り絞り えぃ!ってやったら、相手が倒れたんだけど、押さえ込む前にタイマーがなっちゃったw  あー負けたと思って、判定を見ると。。。なぜか俺の勝ちになってるwww 一瞬凍りつき、相手も え!?って顔して、なんかよくわからないまま終わったw。


後で詳しい友達に聞いたら、俺が取られたのは全部有効らしく、 最後の1秒に俺が投げたのは技ありだったそうな。いくら有効をとっても技あり1回には勝てないらしく、最終的に勝っちゃいましたw
とゆうことで皆さん!柔道やるときは最後まで諦めるなよってことだw

なんか相手にはめちゃめちゃ悪いけど、俺の成績も救われたわけだし、よかったよかった!とゆうことで、また2回戦の結果いつか報告します!

0 件のコメント:

コメントを投稿